月別:2021年3月

第745回 「持ち家希望者が増加中。コロナ禍の副産物か?」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 三井不動産リアルティ社では、昨夏ころから同社にアクセスする購入希望者が30%余も増えているのだそうです。     これは、筆者宅に投函された同社の「中古物件売出し広告(チラシ)に記載された情報です。筆者の調査では、中古マンションの成約件数も売出し件数も増加していないので、希望者が増えているだけということになります。     買いた […]

第744回 「消えた出窓・消えたエアコン置き場の囲い」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 新築マンションの価格高騰が続いています。原因が用地費の高騰、建築費の高騰にあるのは言うまでもありません。   価格が上がると、売れ行きが悪くなるのが普通です。高くても、比較的買い手を集められる都心の人気地域なら、高値でも買い手に購買力の高い人が多いだけに、品質を下げるような商品戦略を採ることはありませんが、少し外の物件を […]

★お勧め 「中古を見学するなら三井健太経由」がオトクです★

買い手にとっても、売り手にとってもお得な中古マンションの取引はできないものかと長年考えて来ましたが、手数料が安くなるだけでもメリットはあるはずです。 買い手も売り手も、業者に払う仲介手数料を法定の上限3%でなく、少しでも安くできればメリットは小さくありません。 中古マンションをSUUMOなどで探し、魅力ある物件に遭遇したとき、読者の皆さんはWEBサイトに記載された仲介業者に連絡を入れるに違いありませんが、それを思い留まって「三井健太」へ先ずはお知らせいただければ、手数料が20%カットのメリットを […]

第743回 「タワーマンションが嫌いな人はどうしたらいいの?」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ タワーマンションが嫌いという人に時々お目にかかります。どうしてかを問うと、「高いところが苦手」という人、「巨大過ぎて馴染めない」、「共用施設の使いみちがないから」等々。   理由はともあれ、「嫌いなものは嫌い」ということなら取りつく島もないですが、都心で価値あるマンションと言えば、タワーマンションが大半を占めるのです。   タワー […]