ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 連日の報道でご存知「横浜の傾きマンション」はその後どうなったか気になるところですが、11月25日の新聞発表によれば、「建物の強度に問題はない。従って居住を継続しても大丈夫」と横浜市は認識を示したそうです。 杭52本の内、支持層に到達していなかった6本と、杭の先端部分に流し込むセメント量が改ざんさ […]
10月25日のブログで、「発売戸数減少・契約率低下の2015年9月期」と述べました。 9月は買い手の「慎重姿勢」や「高騰価格に対する戸惑い」が数字に表れたことを解説し、10月以降も「杭工事欠陥事件の影響」も加わり、同様の動きを見せるだろうと予想しましたが、結果は「やはり」というものでした。 新聞発表もあったので、ご存知の読者も多いことと思いますが、契約率は好不調の分岐点とされる70%を2か月連続で割り込みました。首都圏全体に占める割合が50%を超える東京23区の契約率も6 […]
ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 住宅金融支援機構の定期調査によると、住宅ローン3タイプ(固定型・固定期間選択型・変動型)の選択比率で固定型を選んだ人が変動型を選んだ人を逆転したことが分かりました。 前回調査(2014年11月~2015年2月に住宅ローンを利用した人)では、固定型27.1%、固定期間選択型31.3%、変動型41. […]
ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 信頼していた下請け業者が最も重要な基礎工事において、でたらめな仕事をしていたことが発覚し、建物所有者のみならず、元請ゼネコン、そのゼネコンに発注したデベロッパーに衝撃を与えました。 今回の事件でマスコミが欠陥工事は他にもあるはずだと疑いを持ち、ニュースバリューのある事例を探しているようです。 つ […]
ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 筆者に届くご依頼の中に、最近とみに増えていると感じているものがあります。 それは、理由は様々ですが「売買契約をキャンセルしたい」というものです。 契約キャンセルは、手付金没収(放棄)という痛みを伴います。5000万円のマンションなら500万円というのが一般的な手付金の額です。大抵これを捨てるしか […]
ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 以下は、ある都区内の物件で掲示板に書き込まれた「定借」に対する部分を抜き書きした感想(?)です。 「借地権なんて嫌だな。場所は良いのに残念」 「どうせ50年も建物自体がもたないし、そこまで長生きもしないだろって考えると借地権もありだとは思う」 「建物自体の耐用性を考えると 50年くらいっていうの […]
「マンションの将来価格 予測サービス(有料)」のお勧め 将来の価格を当てるのは簡単なことではありませんが、三井健太のマンション相談室では、あなたの購入マンションの価値及び価格の妥当性を評価したうえで、将来価格をズバリ予測、根拠とともに精緻なレポートとして提供しています。 マンション選びで大事なことは、購入価格の妥当性もさることながら、リセールバリュー(将来価格)の視点を外さないことです。 長く住むつもりでも、いつ売却の必要が起こるか分からないからです。 そのとき、我が家は売れるのだろうか、売れる […]