マンションの安全性を確認する方法を教えて?

ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。

13日以来、テレビも新聞も欠陥マンションに関する報道で喧しい毎日です。欠陥マンション誕生の大元は下請けの杭工事に係るデータ改ざんにあったと判明しましたが、直接手を下した担当者は何と軽はずみなことをしてしまったのかと今さらながら悔いていることでしょう。

元請ゼネコンの三井住友建設にしても、分譲主の三井不動産レジデンシャルにしても、信頼を裏切られた想いから「何ということをやってくれたのだ」と怒り心頭に発しているはずです。

それ以上に怒りに震えているのはマンション住人でしょう。「大手だから安心」と信じて購入したはずです。命を預ける箱が安全とは言えないものだったと知ったとき、そのショックは想像に余りあります。

同時に、「早く不安を払しょくして欲しい」と、三井不動産レジデンシャルと三井住友建設に強く望みたい心境にあると思われます。
報道によれば、全4棟700戸余をすべて建て替えることまで視野に入れてマンション住人との協議に臨むそうです。 無論、それ以前に正確な杭の状態を調査し、危険度がどれほどなのかを知らせて欲しいと願っているに違いありません。

三井住友建設は、19日からマンションの敷地に入り調査を開始したとのことです。

今回の事件はマンション業界を大きく揺るがすものとなりました。

一般勤労者にとっては一生に一度か二度の大きな買い物だけに、品質の確かさを一番望んでいるはずです。

こんな事件が起きる前から、「あまり聞かないゼネコンまたは売主だが品物は大丈夫か」や「耐震性に不安がある。耐震等級1で大丈夫か」といった不安の声が日常的に筆者に届きますが、その割合は多くありません。基本的に、日本の建築技術の確かさとゼネコンやマンションデベロッパーに対する信頼感があるからです。

まさか地震で倒壊してしまうようなことはあるまい、心配するとしたら上下左右の住戸から届く生活騒音がどの程度かとか、日当たりと風通しはどうかといった面に限られるといって過言ではありません。

漠然とした不安を抱く人も、大手だから大丈夫だろうと自分に言い聞かせて高額な買い物を決断しているわけです。

今回の事件で「大手の安心神話」は崩れてしまうのでしょうか? 「大手といえども万全ではない」と自ら証明してしまったのは確かです。「氷山の一角」と疑心暗鬼になってしまった人にとっては、大手も中小も区別なく「マンションは怖い」となったことでしょう。

しかし、家は欲しいし、東京圏では一戸建ては無理だから、結局マンションを検討するしかないのです。どうしたら安心・安全なマンションを手に入れることができるのでしょうか?

一般に、製造方法等に関する自己検査体制や行政の関わり方(規制・検査等)は事件や事故が発生することによって変わって来ました。 泥縄式と批判されつつも、「二度とこのような事故が起きないように作業手順・検査体制・ガバナンスを見直します」と謝罪し、企業は一段と品質管理に努力して来たのです。

マンション製造(建築)についても、今回のような大問題が起こらないような現場監理や検査システムなどの見直しと企業間(元請と下請け、下請けと孫請け)の信頼関係を再構築する自助努力を強く迫られることになるのでしょう。

買い手は今後のマンション探しにおいて、どのように安全性を確認して行ったらいいのでしょうか? 筆者に対しても、そんな質問がこの数日急増しました。

しかし、残念ながら完璧な方法はないのです。マンションの次に高価なクルマでも命を預けるという意味では同じですが、買い手は日産やトヨタを信頼して購入しているはずです。

製造過程を工場で買い手自らチェックすることはありません。仮に見学しても、「これなら安心」と分かる道理もありません。

マンションで偶にみられる現場見学会でも、地中深くにある杭の先端の状況が見えるわけではありませんし、地上のコンクリート壁と柱、梁を見ても「イメージしていたより太い・厚い」と感想を持つ程度で、耐震性がどのくらいあるのか、耐久性はどうなのかは全く分かりません。

結局のところ、理論上あるいは計算上、安全な構造物を悪意なく、ミスなく、正確に造ってあるはずだと信頼するほかないのです。

当面、新築を購入する予定の人は、事件を起こした杭工事の会社を起用していないかどうかを問いただすくらいしか安全確認の方法はありません。

中古マンションの場合は、築後10年も経ていたら、欠陥があれば既に表面化しているはずなので心配は少ないという気がします。もっとも、今回の事件マンションのように複数の棟をつないだ形状でなく、単棟のマンションでは傾きを発見するのは難しいのかもしれません。

・・・・今日はここまでです。ご購読ありがとうございました。ご質問・ご相談は「無料相談」のできる三井健太のマンション相談室(http://mituikenta.web.fc2.com)までお気軽にどうぞ。

★三井健太のマンション相談室は、マンション購入のお悩みにお答えするサイトです。

★「無料の未公開情報」や「マンションWEB講座(※最新版NO.88は、2015年9月4日にアップ)」など、お役立ち情報も多数掲載されています。

★その価格は適正か?ズバリ買っても問題ない物件か?「マンション無料評価サービス」はこれらにお答えしています

※ご検討中マンションの価値を客観的に評価し、適正価格かどうかの判定を含めてレポートにしお届けしています。詳細は上記URLで。

「買ってよかった」を再確認したい方もどうぞ。物件サイトが閉鎖されている場合は、建築概要・住戸専有面積・階・向き・価格・管理費・修繕積立金などの情報をご提供いただくことが必要になります。
※中古物件の場合は、物件の掲載WEBサイトのURLをご記入ください。

★新築も中古も物件検索はこちらが便利・・・http://mituikenta.web.fc2.com/index2.html