カテゴリー:未分類

4/4ページ

第645回 マンションが値上がりすると買い替えはしやすいという幻想

このブログは居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から「マンションの資産価値論」を展開しております。 5日おき(5、10、15・・・)の更新です。   バブル期のこと、最初に買ったマンションが10年経って2倍とか3倍に値上りしたので、それを売って大きな頭金を手にし、より高級で広いマンションに住み替えることができた。こういう話は周辺にごろごろ転がっていました。   最近3年くらいを見ても、ミニバブルと言われるほどの値上がりに喜ぶ人があります。しかし、 […]

第631回 高いものを買っちゃったと分かるのは10年後?

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   高値掴みと気付かずに買った人も、資金的な無理(ローン返済の無理など)がない限り、そこに住む喜びと快適な暮らしが送れるなら、それはそれで満足すべきなのかもしれません。   マイホームを取得することには、「経済的価値」と「使用(利用)価値」の二つの側面があると考えられます。後者は、 […]

第638回 マンションは売らなければ損も得もないが・・・

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   マンション選びで大事な要素は「購入価格」です。価値に見合わない高値で購入(高値掴み)すれば、どれほど立地が良くても、また建物が立派でも将来価格は期待外れになります。 今(2018年)は2013年から続く高値の時期に当たっているので、例外なく高いマンションを買ってしまうことになりそうです。 […]

第635回 ワンルーム投資は相変わらず好調らしいが・・・

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   最近のご相談で、「自宅以外にマンションを持ちたい」というパターンが増えています。   ご相談は、二つに大別できます。 ひとつは、転勤続きなので、このまま行くと定年までマイホームを買えないのではないかもしれないという危惧があるので、そこに住むことになるかどうか分からないが、早めに […]

第629回 「中古は住んでいられる時間が短い」という勘違い

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   新築は何となく安心、中古はどんな瑕疵があるか分からないし、調査能力も素人にはないので不安である。それに長く住めないのではないか、新築より価値の下落スピードが早いのではないか。新築に10年住んでもまだ築10年の新しいマンションと世間は見る。だから高く売れるが、築10年のマンションに10年住 […]

郊外に向かい出した(?)マンション需要

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 最近、現住所から遠く離れた物件を検討もしくは購入した人によく出会います。これは、たまたまなのか、それとも「あの兆しなのか」、そんなことを思います。 あの兆しとは、価格高騰がもたらす「郊外押し出し」パワーのことです。今日は、郊外に向かい出したマンション需要について述べようと思います。 マンションの発売戸数 […]

<お願い>

 三井健太のマンション相談室では、マンションの無料評価サービスを提供しています。評価レポートは、「郵送」とお断りしてはいますが、メールでの回答を希望する方のために、メールでお送りすることがあります。  ところが、お約束の48時間以内にお送りしていても、届かないことがしばしばあります。 原因は不明ですが、当方としては手間暇かけて作成したレポートが何の役にも立たなかったと思うと残念で堪りません。当てにして下さったご依頼者も失望されたはずです。  郵送にしている理由は、紙にプリントした方が見やすいこと […]

地震関連で・お知らせ

<お知らせ> 今般の地震の関係で、ご相談件数が急増し、24時間対応ができなくなっております。可能な限りの努力をいたしておりますが、お急ぎでない方は、その旨をお書き頂けると助かります。 ただし、遅くとも48時間以内にはお答えメールがお送りできると思います。どうか悪しからず、ご協力をお願いいたします。/三井健太 東京

1 4