カテゴリー:マンション設計

3/6ページ

直床構造のマンションの何が問題か?

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 最近、直床構造の新築マンションが増えているように感じます。 野村不動産の「オハナ」シリーズを代表に長谷工コーポレーションの施工する物件の大半が直床構造ですが、長谷工以外の物件でも見られます。 直床マンションは良くないというイメージがありますが、実際どのような面で良くないというのか、今日はそこにスポットを […]

独立型キッチンの長所

●対面型キッチンのオープン化現象 マンションに対面式キッチンが登場したのは、いつごろだったでしょうか?最近のキッチンスタイル「対面型」は、流し台の上部にあった吊り戸棚も取り払われて開放的な、まるでリビングルームのインテリアの一部という印象さえ受けるものが主流になっています。 対面式が登場した頃は、作り手もニーズを捉え切れて切れていなかったのでしょう。他のタプも半分はあったと記憶します。他のタイプとは、「独立型」と「壁付けのオープン型」の2種です。 それまでのキッチンは、すべて後者の「壁付け」タイ […]

無粋なマンションの駐車機械

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています マンションの評価の依頼を受けて調査に行ってみると、違和感というのか、抵抗を感じるマンションがあります。いくつかあるのですが、真っ先に挙げるのは機械式駐車場です。 今日は、機械式駐車施設について述べようと思います。 ●平面駐車j場が造れないマンションの現実 マンションの戸数、すなわち世帯数に対して100%以 […]

15階建てマンションは要注意

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 商業地のマンションには14階建てが多い――このことに気付いている人は、どのくらいあるでしょうか? そこにはちゃんとした理由がありますが、例外もあります。 例外とは、普通なら14階になるはずの場所に15階で計画されているマンションですが、今日はこのことについてお話しします。 ●14階建てマンションが多い商 […]

仕様は建設会社が変わると違うという勘違い

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 「駒沢の〇〇を見て、〇〇マンションは噂より随分安っぽいと感じましたが、次に見た荻窪の〇〇は感動しました。施工会社が変わるとこうも違うんですね」とこのような感想を掲示板で見つけました。 これは、マンションの設計や施工はゼネコンが決めるとの思い込みによるものです。そう思っている人は多いのでしょうか? 今日は […]

マンションから「和室」が消えた?

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 リクルート社が発行する住宅情報誌「スーモ」首都圏版には、掲載されている間取りで和室のあるものは皆無であることに気付きます。 スーモの検索サイトから、こだわりの項目「和室」を選択してみると「和室ありの物件」はないこともないのですが、2012年9月10日時点で東京都は764件の物件が紹介されていて、そのうち […]

小型マンションにも普及し始めた防災対策とLED照明

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 毎日どれかしらマンションやマンション広告を見ていると気付くことがありますが、最近も「防災対策」が比較的小規模なマンションにも導入されて来たなあと感じています。 ●マンションの防災対策 マンションの防災対策とは、非常用の自家発電装置を備え、停電が起こってもエレベーターの運転に支障がないとか、防災用の備品を […]

内廊下設計のメリット・デメリット

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています 「ホテルライクな内廊下」は、内廊下設計マンションの決まり文句です。 ある物件の広告には、「外部からの視線を遮断し、外気の影響を受けないので快適な空間が保たれる」とあります。内廊下設計の方が何となく高級感が伝わって来ます。 しかし、本当でしょうか? 今日は、内廊下型のマンションを検証してみます。 ●内廊下設 […]

マンションのオーダーメード・ヒント集

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 「間取りをある程度自由にできるマンションが望ましい」と考えている人は、検討者の半数近くを占めるのだそうです。新築マンションポータルサイト MAJOR7(メジャーセブン=住友不動産・大京・東急不動産・東京建物・野村不動産・三井不動産レジデンシャル・三菱地所レジデンスの7社)の調査データがそれを示しています […]

太陽光発電マンションが普通になる

ブログテーマ:元、大京マンが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 原発事故以来、電力問題は様々な形で波紋を広げています。国民に節電意識を植え付けたことも影響のひとつですし、太陽光発電事業に参画する企業が日々増えていることも注目するべき話題です。マンション業界でも、新築マンションの屋上に発電装置を設ける例が増加しています。 そんな中、「全農と三菱商事が、各地の農業関連施 […]

1 3 6