第757回「中古マンション・安心マニュアル」第3部・マンションの管理

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ ◆◆有料オンラインセミナー開催のお知らせ◆◆ ~話題の新築マンション「晴海フラッグ」に関することから、コロナ禍オリンピック後のマンション市場の展望~ <<以下のようなお悩みをお持ちの方は振るってご参加下さい>> ・晴海フラッグの購入を検討している ・晴海フラッグの将来価値を知りたい ・オリンピック後の不動産価格がどうなるか心配 ・ […]

第756回「中古マンション・安心マニュアル」第2部

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ タイトルにあるように、以下は「中古マンション」を検討する買い手の立場に立ち、注意点と選び方を細部に渡ってまとめたものです。 マンション購入を考える・選ぶ段階にある読者の安心につながる指針となるよう、日ごろの活動の中から気付いたことの集大成です。 今日は前回に続く「第2回」です。     マンションの価値を左右するのは、何 […]

第755回 「中古マンション・安心マニュアル」 第1部

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ タイトルにあるように、以下は「中古マンション」を検討する買い手の立場に立ち、注意点と選び方を細部に渡ってまとめたものです。 マンション購入を考える・選ぶ段階にある読者の安心につながる指針となるよう、日ごろの活動の中から気付いたことの集大成です。   今日はその1回目です。   ●新築か中古か? 首都圏の新築マンションの供給が停滞し […]

第754回 「格差広がる中古マンション」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 「安い物は上がらず、高いものは一段と高値に」と書いたところで、意味が通じるかなあと自問自答してみました。   言い換えましょう。 「安価なマンションの値上がり率は低いが、高値のマンションは一段と高値になり、物件格差は拡大する」のです。 今日は、そのことを改めてお伝えしようと思います。   ●安値のマンションの共通点 安いマンション […]

第753回 「コンパクトマンションはここを見る」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 最近、単身者からのご依頼が、立て続けに届きました。 いわゆる「コンパクトマンション」のご相談でした。   今日は、単身者のための「コンパクトマンション選択の留意点」について語ろうと思います。   ●戸数100戸は多いとは言えないかも 筆者が最初に注目するのは戸数です。マンションの価値を左右する条件、そのひとつは規模・スケールですが […]

第752回 「安いマンションはないか」と考えてはダメ」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ マンション探しで失敗しないためには、どんな手順で検討し、何をよりどころに結論を出したらいいの?  こんな質問が届きました。 失敗って何? 成功って何? 改めて考えてみました。   ●失敗したくない心理を分析すると *いざ売りたいというとき、損をしないようなものを選びたい。 *入居したら欠陥マンションだったなんて、そんなことはないか […]

第751回 「買ってはいけないマンションとは?」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ マンション選びは、各個人・家庭の事情によるものとはいえ、事情が許す限り、より良いマンション、損しないマンションを選びたいはずです。言い換えれば「資産価値の高いマンション」を選びたいと考えるのが普通です。   この視点を念頭におきながら選びたいと思いつつも、「どうしてこれを選んだのか」が分からない結論を出してしまう人は少なくありませ […]

第750回 「高級マンションの条件を考える」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 東京の港区や千代田区、渋谷区の新築マンションは、ファミリータイプの価格は1億円を超えるのは当たり前という昨今ですが、調査(評価)依頼を受けて調べてみると億ションなら当然の仕様でないものも散見されます。   今日は、「億ション」の条件を8項目に整理してみました。頭の片隅にでも残していただければ幸甚です。   ①ブランド地にある 3A […]

第749回「その間取り、Wベッドは収まりますか?」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ 今日は、間取りの見方についての話です。注意すべき点をいくつか述べることにします。 先ずは「主寝室」から。   ●テーブルをはさんでシングルベッドが2つ置けますか? どなたも販売図面に書いてある「6帖」とか「7帖」という数字に注目することでしょう。しかし、それだけでは不十分です。 問題は、家具配置、つまりベッドの置き方です。   同 […]

第748回 「新築マンション選びで大事な住戸選び」

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論「マンションの資産価値論」を展開しております。10日おきの投稿です。 ◆ ◆ ご相談者の質問を拝見していて気付くのは「お得な住戸はどれか」というスタンスの方が多いことです。   その声を聴いて、筆者は「お得な住戸なんてないのに・・・」という疑問が浮かびます。筆者がデベロッパーに在籍していたころの経験則から言えば、「お得な住戸を設定する」などという考えを持ったことはないのです。   ともあれ、今日は新築マンシ […]

1 4 80