カテゴリー:中古マンション

3/6ページ

第643回 「新築は安心・中古は不安」という買い手心理

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   少し前に届いたメールに次のようなものがありました。 「どんな瑕疵や、逆に秘められた価値がその物件にあるのか、正直素人には分かりません。(中略) 数年後や数十年後の予測の見極めもできません。一番わかりやすいのが新築です。理論的におかしいのは分かっています。でも、感情的に大きな拠り所にはなる […]

第641回 中古マンション検討時のチェックリスト

このブログは5日おき(5、10、15・・・)の更新です。 このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論・「マンションの資産価値論」を展開しております。   日本人は新築志向が強く、初めから中古住宅を買おうとする人は少ないと言われますが、中古住宅が不人気な理由はそれだけではないようです。アンケート調査では、以下のような結果が出ています。   ●国土交通省の調査による「中古住宅に抵抗がある理由」 ~平成23年度「土地問題に関する国民の […]

第620回 中古マンションの価格。依然上昇中

この記事は本日2本目の投稿です。 東日本不動産流通機構は2017年度(4月~3月)の市場データを発表しました。 それによると、首都圏の成約件数は前年割れが7か月もあり、年間で37,172件、前年度比0.7%減となったそうです。この件数は、新築の契約戸数とほぼ同数です。   筆者の注目点は、この「同数」という点にあります。よくマスコミは日本の中古取引は諸外国に比べて極端に少ない(新築が80%以上)という国土交通省のデータを引き合いに出して「中古住宅の取引を増やす策」を取り上げますが、これ […]

第606回 中古価格の上昇を毛嫌いする声もあるが・・・

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論を展開しております。資産価値を重んじる方のための購入のハウツーをお届けするもので、お気に障ることもあろうかと思いますが、満点の家はないと思っていただき、失礼はお許し下さい。 5日おき(5、10、15・・・)の更新です。   中古も高い。同じ高いなら、新築にした方が得ではないかと考える人が多いことに驚きます。   中古が新築より高いなどということはありえないことです。 関連記事はこちらht […]

第601回 今は中古の選択が良いのかもしれない

このブログでは、居住性や好みの問題、個人的な事情を度外視し、原則として資産性の観点から自論を展開しております。資産価値を重んじる方のための購入のハウツーをお届けするもので、お気に障ることもあろうかと思いますが、満点の家はないと思っていただき、失礼はお許し下さい。 5日おき(5、10、15・・・)の更新です。   第592回 で「中古も視野に入れるべきという根拠」を書きましたが、補足をしておきたいと思います。   あるご相談者のお便りの中に「新築マンションは、後年敬遠される可能 […]

第583回 「築61年マンション。ついに建て替えへ」

日本で集合住宅というと江戸時代からあった「長屋」ですが、鉄筋コンクリ―ト造となると歴史は浅く、日本国内で最も古く、現存するものは、長崎県にある通称・軍艦島に残る複数の住宅のうち、7階建の30号棟と言われます。1916年(大正5年)の建設で、日本初の鉄筋コンクリート造の高層アパートとされています。 世界文化遺産に登録されたことでご存知の人も多いことと思いますが、軍艦島は明治時代から昭和時代にかけて海底炭鉱によって栄え、最盛期の1960年(昭和35年)には5,267人が居住、人口密度は東京特別区の9 […]

旧耐震マンションの救世主現る

このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 2017年4月26日の報道によれば、東京都は旧耐震基準のマンション(単純には1981年5月以前に着工されたマンション)の建て替えを促進する究極の策を打ち出したようです。その策の内容は後述するとして、先ず旧耐震基準のマンションの問題点を整理しておきましょう。 勉強熱心な読者はご存知のことと思いますが、 […]

「手数料はゼロです」の広告に注意

このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 中古物件の中に手数料ゼロというケースがあります。中古物件を探してみたことのある読者ならご存知のことと思います。 今日は「手数料ゼロ」の甘いキャッチコピーの裏側を覗いてみたいと思います。 ●買主側から見た手数料ゼロ物件 仲介手数料は物件価格の3%+60,000円と上限が法で決まっています。買主と売主、 […]

リノベーション済みマンションが増えている

このブログはマンション業界OBが業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 ~~~~最近は更新回数を増やしていいます~~~ 物件の評価のご依頼を新築と中古とに分類すると、このサービスを開始した当初は新築が圧倒的に多かったのですが、最近は中古マンションの評価をご依頼くださる人が増えて新築に肩を並べるくらいになりました。 最近(今年になってから)気付く点は、中古物件のご依頼の中 […]

高くつく中古マンション。「やっぱり新築」の声に思う

ブログテーマ:マンション業界出身者が業界の裏側を知り尽くした目線で、マンション購入に関する疑問や諸問題を解き明かし、後悔しないためのハウツーをご紹介・・・・原則として、毎月5と10の日に投稿しています。 「中古マンションを購入してリノベーションする事も考えましたが、築年数がたっている物件は修繕費が高い事もあり、毎月の支払い総額を考えると、中古で購入するリーズナブル感があまり無さそうなので新築がいい」――このような考え方をする方にネット上で遭遇しました。 「新築と中古、どちらがいか」、その経済性の […]

1 3 6